文法問題收集區:
2025年4月27日日曜日
2025年2月2日日曜日
大家的日本語 - 文法快快講 (初-04)
(香港廣東話 / 中文 / 英文)
Minna No Nihongo - Grammar quick glance (Elementary 04)
書本:大家的日本語 - 初級本 (1-50課) 第二版
全書背景:你係由外國黎到日本生活,你而家人在日本
Note when using this textbook:
It's supposed that you came from a foreign country and now living in Japan.
< 1 > 今 何時ですか。
意思:而家幾點啊?/現在幾點鐘?
Means: What time is it now?
今(いま) = 而家 / 現在 / now
何時(なんじ) = 幾點鐘 / what time注意 / Note :
「今」後面不要加「は」
Don't put the「は」after 「今」
✖ 今は 何時ですか。✖
點解唔使加「は」? 因為「は」應該加喺「地方名」後面:
Why the「は」is not necessary? In fact, 「は」should be placed after the "name of the place":
Q:台湾は 今 何時ですか。
台灣而家幾點啊? What time is it in Taiwan now?
A:(台湾は 今)午後 十時半です。
台灣而家係夜晚十點半 / Taiwan is now 10:30 pm.
< 2 > 銀行は 九時から 三時までです。
意思:銀行由9點開到3點
Means: The bank opens from 9am to 3pm.
から = 由 /from
まで = 至 / to
注意 / Note:
問問題, 用「何時(なんじ)」/ Use 「何時(なんじ)」when asking question:
● 銀行は 何時から 何時まで ですか。
< 3 > 私は 8時に 起きます。
意思:我8點鐘起身 / 我8點鐘起床
Means: I wake up at 8am.
格式: 私は +【時間】にor ✖ +【動詞】
< 要同時有時間、動詞, 至要考慮加唔加 に >
Format: 私は +【Time】にor ✖ +【Verb】
< Only consider to add に when there are both time and verb in a sentence >
只到第4課為止 / Up to Chapter 4 only:
(1) 要加 に / Must add に
當時間內有數字時 / When the time is expressed in 'number'
例:私は 9時に 勉強します
(2) 不要加 に / Must NOT add に
當時間內沒有數字時 / When the time is NOT expressed in 'number'
例:私は 明日 勉強します
★例:昨日、今日、明日、毎日、毎晩、毎週、来週、去年
(3) 有冇 に 都可以 / 加不加 に 都可以 / It's correct no matter with に or not
當時間係「星期」/ When the time is a 'weekday'
例:私は 水曜日 勉強します < OK >
私は 水曜日に 勉強します < OK >
(第5課會再有補充 / More information will be in Chapter 5)
< 4 > ~ます、~ません、~ました、~ませんでした
動詞嘅現在/過去式
The present / past tense of a verb
例:休みます
現在式 (包括: 現在/時常/將來)
Present Tense (Including: Present / always / future)
休みます (present, positive)
休みません (present, negative)
過去式 Past Tense
休みました (past, positive)
休みませんでした (past, negative)
=======
有野想問? 去呢度: Google form
要問問題? 用這個: Google form
Any question? You can ask by Google form: Google form
2025年1月31日金曜日
大家的日本語 - 文法快快講 (初-03)
(香港廣東話 / 中文 / 英文)
Minna No Nihongo - Grammar quick glance (Elementary 03)
書本:大家的日本語 - 初級本 (1-50課) 第二版
全書背景:你係由外國黎到日本生活,你而家人在日本
Note when using this textbook:
It's supposed that you came from a foreign country and now living in Japan.
< 1 > ここは トイレです。
格式:【ここ/そこ/あそこ】 は【名詞】です。Format: 【ここ/そこ/あそこ】 は【Noun】です。
意思:呢度係洗手間/這裏是衛生間。
(用途: 介紹呢度係咩地方 / 介紹這是什麼地方)
Means: Here is the toilet.
Means: Here is the toilet.
Here / This place (the place that is close to the speaker)
そこ = 嗰度 - 近對方嘅位置(不論對方離你有幾遠)
There / That place (the place that is close to the listener)
あそこ = 嗰度 - 遠離自己及對方嘅位置
There / That place (the place that is far from the speaker and the listener)

< 2 > トイレは どこですか。
意思:洗手間喺邊度啊? / 衛生間在哪裏?
(用途: 問路、搵人 /尋找地方、人物)
Means: Where is the toilet?
(To find a place or a person)
どこ = 邊度 / 哪裏?
Question word: "Where"
注意 / Note (1):
✖ どこは トイレですか。✖
「どこ」唔可以放句子開頭 / 「どこ」不可以放在句子前頭
「どこ」should not be placed at the beginning of the sentence
注意 / Note (2):
問答時要留意「說話者」「對方」嘅位置, 到底要用「ここ・そこ・あそこ」邊一個至啱
Choose carefully when answering the question. Choose the correct「ここ・そこ・あそこ」according to the position of the speaker and the listener.
注意 / Note (3):
こちら、そちら、あちら、どちら 喺「ここ、そこ、あそこ、どこ 」
更有禮嘅版本 / 是更有禮貎的版本
are the same meaning of「ここ、そこ、あそこ、どこ 」but in a more polite manner
例句 / example:
A: トイレは どこですか。
洗手間喺邊度啊? Where is the toilet?
B: あちらです。
嗰邊。 Over there.
A: どうも。
唔該。Thank you.
=====
A: Samさんは どこですか。
阿 Sam 喺邊度啊? Where is Sam?
B: 会議室です。
喺會議室。He's in the meeting room.
A: どうも。
唔該。Thank you.
< 3 > お国は どちらですか。
意思:你嘅國家叫咩名 / 你的國家名稱是什麼?
Means: What is the name of your country?
若問題係關於國家(或出生地)、公司、學校, 唔係答地區, 而係答國家名/公司名/學校名
When the question is about the country (place of birth) or company, normally you should answer the "name" instead of "area"
例句 / example:
A: 金さん、お国は どちらですか。
你國家喺邊度 = 叫咩名? Where is = what is the name or your country?
B: 韓国です。
韓國 / Korea.
A: 金さん、会社は どちらですか。
你公司叫咩名啊 / 貴公司啊? What is the name of your company?
B: Samsungです。
三星 / Samsung.
A: Samさん、大学は どちらですか。
你間大學叫咩名啊 / 你邊間大學啊? What is the name of your university?
B: 早稲田大学です。
早稲田大學 / Waseda University.
(想追問地點, 可以用「場所」/ Use「場所」to ask the location)
A: 場所(ばしょ)は どこですか。
學校位置喺邊度啊? Where is the location of your university?
B: 高田馬場です。(たかだのばば)
高田馬場區 (高田馬場係地方名, 著名嘅學校區)
Ta-ka-da-no-ba-ba. (A famous area that many schools and university are located)
< 4 > このかばんは どこの ですか。
意思: 呢個袋邊度做架? / 這個袋是哪裏生產的?
用法:問商品嘅原產地
Means: Where is this bag made?
Usage: To ask where the product is produced
例 / example:
A: この かばんは どこのですか。
呢個袋邊度做架? Where is this bag made?
B: イタリアのです。
意大利做嘅。It's made in Italy.
====
A: このかばんは 日本のですか。
呢個袋係咪日本做架? Is this bag made in Japan?
B: (YES) はい、日本のです。
係啊, 係日本做嘅。Yes, it's made in Japan.
B: (NO) いいえ、(日本のじゃありません。) イタリアのです。
唔係啊, 係意大利做嘅。No, it's made in Italy.
A: いくらですか。
幾多錢啊? How much is it?
B: 30000円です。
三萬YEN。It's 30,000 Yen.
港幣:
香港ドル(ほんこん・どる)
HK$100(百ドル=ひゃく・どる)/(ひゃく・ほんこん・どる)
人民幣:
人民元(じんみんげん)
RMB100 (百元=ひゃく・げん)/(ひゃく・じんみん・げん)
美金:
USドル(USどる)讀英文字母的 U 及 S
US$100(百ドル=ひゃく・どる)/(ひゃく・US・どる)
=======
有野想問? 去呢度: Google form
要問問題? 用這個: Google form
Any question? You can ask by Google form: Google form
2024年12月26日木曜日
大家的日本語 - 文法快快講 (初-02)
(香港廣東話 / 中文 / 英文)
Minna No Nihongo - Grammar quick glance (Elementary 02)
書本:大家的日本語 - 初級本 (1-50課) 第二版
全書背景:你係由外國黎到日本生活,你而家人在日本
Note when using this textbook:
It's supposed that you came from a foreign country and now living in Japan.
< 1 > これは Hello Kittyです。
格式:【これ/それ/あれ】 は【名詞】です。
Format: 【これ/それ/あれ】 は【Noun】です。
意思:呢個係 Hello Kitty/這個是 Hello Kitty。
Means: This is Hello Kitty. ("Hello Kitty" is a fictional character of Japan)
これ = 自己手上、近自己嘅物件
This one (the thing that is close to the speaker)
それ = 對方手上、近對方嘅物件(不論對方離你有幾遠)
That one (the thing that is close to the listener)
あれ = 遠離自己及對方嘅物件
That one (the thing that is far from the speaker and the listener)
< 2 > これは 何ですか。
意思:呢個係乜嘢 / 這個是什麼?
Means: What is this?
何(なん) = 乜嘢 / 什麼?
Question word: "What"
注意 / Note:
問答時要留意「說話者」「對方」嘅位置, 到底要用「これ・それ・あれ」邊一個至啱
Choose carefully when answering the question. Choose the correct「これ・それ・あれ」according to the position of the speaker and the listener.
例句 (長句) / example (full length):
Q: それは コーヒーですか。
你嗰杯係咪咖啡啊? Is that coffee?
A: はい、これは コーヒーです。
係啊,我呢杯係咖啡。 Yes, this is coffee.
A: いいえ、これは コーヒーじゃ ありません。これは ミルクティーです。
唔係啊,我呢杯唔係咖啡。我呢杯係奶茶。 No, this is not coffee. This is milk tea.
例句 (略去主語) / example (skip the subject):
Q: それは コーヒーですか。
A: はい、コーヒーです。
A: いいえ、コーヒーじゃ ありません。ミルクティーです。
< 3 > これは 誰のですか。
意思:呢個係(屬於)邊個嘅 / 這個是(屬於)誰的?
Means: Whose is this?
誰の(だれ) = 邊個嘅 / 誰的?
Question word: "Whose"
< 4 > この~、その~、あの~
格式:この/その/あの+【名詞】
Format: この/その/あの+【Noun】
用法:「この・その・あの」唔可以單獨用, 後面一定要加上【名詞】
Means: 「この・その・あの」cannot be used alone, you have to add a 【noun】 after it
例:
このかばんは 私のです。〈OK〉 (Correct, This bag is mine)
このは 私のです。〈NG〉 (Wrong, かばん is missing, この cannot be used alone)
これは 私のです。〈OK〉
< 5 > そうですか。
(最後的「か」拉低音) 啊.... 原來係咁 / 噢, 原來如此
(use a low tone to say the「か」) Magic words for replying: Oh, I see.
=======
有野想問? 去呢度: Google form
要問問題? 用這個: Google form
Any question? You can ask by Google form: Google form
2024年12月17日火曜日
大家的日本語 - 文法快快講 (初-01)
(香港廣東話 / 中文 / 英文)
Minna No Nihongo - Grammar quick glance (Elementary 01)
書本:大家的日本語 - 初級本 (1-50課) 第二版
全書背景:你係由外國黎到日本生活,你而家人在日本(關西)
Note when using this textbook:
It's supposed that you came from a foreign country and now living in Japan (Kansai area).
< 1 > 私は 山田です。
格式:【名詞 1】 は【名詞 2】です。
Format: 【Noun 1】 は【Noun 2】です。
意思:我係山田 / 我是山田。
(山田: 日本人嘅姓氏之一)
Means: I am Yamada. (Yamada: a surname in Japan)
(direct translation: I -- YAMADA -- IS/AM)
私 = 【名詞 1】 = 我
【Noun 1】 = I
は = 助詞,「は」前面嘅名詞係全句嘅主題
Particle, it indicates the【Noun 1】before the「は」is the topic of this sentence
「は」作為助詞嘅時候,讀音唔係 HA,要改做 WA
The Particle 「は」is read as "WA", not "HA"
「は」唔係「是 / 係」,唔好攪錯!
「は」does not means "is", remember!
私は = 呢一句嘅主題係「我」, 介紹我自己
The topic of this sentence is "I", I introduce myself.
山田 = 【名詞2】,我要介紹嘅內容
【Noun 2】, the content that I want you to know
です = 肯定 (現在式)
"is / am / are", affirmative, present tense
注意 / Note:
1. 日本人平時講野會多數略走︰「你、我」。
而想講「你」嘅時候,用對方個名係最尊重
Japanese always skip "You / I" when talking.
And using the name instead of "You" is more polite
2. 句尾用句號「。」
At the end of the sentence, please use the "。" symbol.
3. 日文現在式「です」包括︰時常,將來,永遠
Present tense "です" also means: always / future / forever
< 2 > 私は 医者じゃ ありません。
格式:【名詞 1】 は【名詞 2】じゃ ありません。
Format: 【Noun 1】 は【Noun 2】じゃ ありません。
意思:我唔係醫生 / 我不是醫生。
Means: I am not a doctor
(direct translation: I -- DOCTOR -- IS/AM NOT)
じゃありません = 否定 (現在式)
"is not / am not / are not", negative, present tense
注意 / Note:
じゃありません:口語常用,語氣輕鬆,非正式場合用 / Informal format
ではありません:公式場合,語氣嚴謹、客氣 / Formal format
< 3 > 山田さんは 医者ですか。
格式:【名詞 1】 は【名詞 2】ですか。
Format: 【Noun 1】 は【Noun 2】ですか。
意思:山田先生係唔係醫生啊? / 山田先生是醫生嗎?
Means: Is Mr Yamada a doctor?
か = 疑問 / Question word
注意 / Note:
1. 雖然係疑問句,但係句尾通常用句號「。」就夠嘞
At the end of the sentence, normally use the "。" symbol is enough.
2. 回答用: 「はい」= 係 / 是、「いいえ」= 唔係 / 不是
Use "はい" to express "Yes", and
use "いいえ" to express "No" when reply to the question.
例句 (長句) / example (Full length):
Q: あなたは 医者ですか。
你係咪醫生啊? Are you a doctor?
A: はい、私は 医者です。
係啊,我係醫生。 Yes, I'm a doctor.
A: いいえ、私は 医者じゃ ありません。銀行員です。
唔係啊,我唔係醫生。我係銀行職員。 No, I'm not a doctor. I'm a bank clerk.
例句 (略去主語: 你我) / example (skip the subject "You / I"):
Q: 医者ですか。
A: はい、医者です。
A: いいえ、医者じゃ ありません。銀行員です。
< 4 > 山田さんは 医者です。私も 医者です。
格式:【名詞 1】 も【名詞 2】です。
Format: 【Noun 1】も【Noun 2】です。
意思:山田先生係醫生。我都係醫生 / 山田先生是醫生。我也是醫生。
Means: Mr Yamada is a doctor. I am also a doctor.
も = 都 / 也
Also / too
< 5 > 山田さんは 神戸病院の 医者です。
格式:【名詞 1】 は【名詞 2】の【名詞 3】です。
Format: 【Noun 1】は【Noun 2】の【Noun3】です。
意思:山田先生係神戶病院嘅醫生 / 山田先生是神戶病院的醫生。
Means: Mr Yamada is a doctor of the Kobe Hospital.
の = 嘅 / 的, 介紹【名詞 2】同【名詞 3】嘅關係
"of", shows the relationship between【Noun 2】and【Noun3】
=======
有野想問? 去呢度: Google form
要問問題? 用這個: Google form
Any question? You can ask by Google form: Google form
登録:
投稿 (Atom)
-
大家的日本語 MINNA NO NIHONGO 第1課 溫習 CHAPTER-1 Youtube: https://youtu.be/vuWFvT3R3Fw?feature=shared ========= 我是一條分隔線 ==== 答案 =========
-
(香港廣東話 / 中文 / 英文) 大家的日本語 - 文法快快講 (初-01) Minna No Nihongo - Grammar quick glance (Elementary 01) 書本:大家的日本語 - 初級本 (1-50課) 第二版 全書背景:你係 由外國 黎到日本...
-
大家的日本語 MINNA NO NIHONGO 第2課 溫習 CHAPTER-2 Youtube: https://youtu.be/LRFuZNA-alw?feature=shared ========= 我是一條分隔線 ==== 答案 =========